Top へ |
 |
■■ カラメルシフォンケーキの作り方 ■■

|
|
材料
(18cmのシフォン型) |
**基本の配合
卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
カラメル・・・・・・・・・・・・・・・50g
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・40g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・70g
ベーキングパウダー・・・・・・2g
|
卵白・・・・・・・・・・・・・・・4個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・40g
|
|
|
■ 下準備 |
- 卵は常温に戻しておく。
- 粉類(薄力粉・ベーキングパウダー)を均等に合わせ2回ふるいにかける。
- オーブンを170℃に温める。
- 卵白は冷蔵庫で冷やしておきましょう。
- カラメルソースを作っておく。
カラメルソースの作り方 |
|
■ ベースになる生地作り |
- 卵黄をほぐしてカラメルを加え、泡だて器で全体が白っぽくなるまでしっかり混ぜます。
|
 |
- 生地が白くもったりとし、ミキサーの筋が残るようになればいいです。
|
 |
- サラダ油・牛乳を少しずつ加え、滑らかになるまで混ぜます。
|
 |
- 合わせて振るっておいた粉類を更にふるいながら一度に加え、ホイッパーで円を描くように混ぜます。粉っぽさがなくなればいい。
|
 |
■ メレンゲ作り |
|

メレンゲの作り方 |
■ 混ぜる |
- 卵黄のボールにメレンゲの1/3を加えホイッパーでよく混ぜます。
|
 |
- 残りのメレンゲとあわせ、ゴムベラで底からすくい上げるような感じで丁寧に混ぜます。
|
 |
- 生地を少しづつ型に流しいれ、型の側面に生地を擦り付けます。。
- 3回ぐらい型を持ち上げて落とし、中の気泡を除きます。
|
 |
- 170℃のオーブンで40分焼きます。(15pのシフォン型は30〜35分)
- 焼きあがったらビン等に立てて冷まして出来上がり♪
|
 |
- シフォンナイフやパレットナイフで型から生地を剥がします。
|
|
|
|
|
|
|
|
****--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--****
One Point
- 卵黄は必ず常温に戻しておきましょう。卵が冷えていると、うまく膨らみません。寒い時期は、湯煎にかけて温めながら泡立てるといいです。
- シフォン型がない場合は、18cmのレシピで18cmのデコ型で焼けますよ。
|
****--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--**** |
Top へ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Copyright (C) 2004 *chococo All Rights Reserved.
since 2004,2,01
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ |